2016年1月24日日曜日

豚星。

2016年01月26日 15:15着
2席空きで、すぐに着席。
昼時の11時〜14時くらいに店を訪れるとだいたい30分〜1時間待つことになるので
時間を有効に使うにはこの時間が良い。
腹はだいぶ減ってしまうが。。。

小ラーメン 麺少なめを注文。
今日はひさびさに普通のラーメンを食べたくなったので。
ちょうど僕の前に座った若者はミニを注文。
最近の若者はガッツリを食べなくなってきている。

15:40着丼。
コール:ヤサイ、ニンニク、アブラ

ヤサイの高さ約10cmなり。
麺少なめのコールなのに、結構麺多い。



がっついて15分ほどで完食。
背後霊もいないので、ゆっくり食すことができた。
ブタもほろほろブタで秀逸。
スープはしょっぱめ。

これからダイエットというか
からだを絞らなくてはならないので、
あまり豚星。や二郎系のラーメンを食べられなくなると思うと寂しい。

でもたまにミニとか頼むために来てもいいかもしれません。

時間をずらしてくるのは本当におすすめ。
カロリーオーバーなので夜も何も食べず。



2016年1月23日土曜日

アマゾンプライムフォトが便利

みんさん
おはようございます。
Hide-kichiです。

僕は1年前からアマゾンプライムを使っていますが、
アマゾンプライムがまた便利なコンテンツを追加してくれました。

アマゾンプライムフォトです。
https://www.amazon.co.jp/clouddrive/primephotos

クラウドストレージサービスはたくさんあって
無料で使えるものが多いです。

僕もFlickrやグーグルフォトを使っていましたが、
少し使いにくいポイントがあってネックを感じていました。
こんなところが不便と感じていた理由。

Flickr・・・最近使っていません。
・日本語のサイトが無くてそもそも使いにくい。
・ストレージにアップロード制限がある(無料で1TB)
・動画のアップロードが面倒(よいスマホアプリがない)

GooglePhoto・・・あまり使わなくなってきている。
・自動アップロードがあって便利だが、写真のサイズが小さくなる

iCloud
・保存容量がそもそも少ない。無料で5GB程度。

しかし、これらのすべてを叶えてくれたのがこのプライムフォト。
もちろんGoogleやiCloudの検索性には叶わないところがあるかもしれませんが、
僕は写真を検索するようなことはこれまでもほとんどありませんので
全く問題ありません。

それよりも、プライムフォトが、

・撮影した画像サイズをそのままで保存
・保存容量無料

これのほうがよっぽど魅力的です。
これで僕のiPhoneに入っていた8,000枚近い写真を削除しても安心です。
場合によっては、Macの「写真」アプリに保存しているデータも移行すれば
手元に保存しておく必要がなくなるかもしれません。

そうすれば、外付けHDDは不要。なんてことがより現実的になるかもしれませんね。

ちなみに僕はアマゾンプライムをフル活用しています。
この他にも、、、こんなのがありますね。
  • お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
  • プライム・ビデオ(映画もTV番組も見放題)
  • プライム・ミュージック(100万曲以上が聴き放題)
  • Kindle本から好きなタイトルを毎月1冊無料で楽しめる
  • 会員限定先行タイムセール
年間3,900円でこれは相当便利です。

ちなみに少しお得な情報。
はじめはアマゾンプライムに3,900円払って加入していたのですが、
その後、アマゾンゴールドカードに加入しました。

アマゾンゴールドカードの素晴らしさについては次回書きましょう。






2016年1月16日土曜日

スコッチグレインがオススメなわけ

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

来週は重要なプレゼンがあるので、
スーツと靴を新調しました。

今日は靴の紹介です。
愛するブランド、スコッチグレインです。
http://www.scotchgrain.co.jp/top.php

スコッチグレインは国産のシューズメーカーで、グッドイヤーウェルト製法と言って、
靴底がすり減っても底の部分だけ丸ごと取り替えられる製法のことで、
スコッチグレインはすべての靴でこの製法を採用しています。
ソールを取り替えられるということは、
つまり靴の上部のエイジングを一生楽しめるということなんです。

断捨離を進め、
いいものを長く使いたいと考えるHide-kichiには最適のシューズですね。

そして今回購入したのがこちら。
オデッサ ブラック 27cm E

僕はスコッチグレインのシューズを現在5足持っているのですが、
実は黒色の革靴は1足しか持っていませんでした。それも濡れてもいい雨用です。

今回ついに定番のシングルチップのスコッチグレインを手に入れたわけです。

今回は銀座本店に行きました。

ものすごい混雑で、
フィッティングをしてもらうまで、20分ほど待ちましたが、
待つ価値のある靴なんですね。

順番が来て、、、
一人のお客さんに一人のフィッターが対応してくれます。
高いものを買うので、このフィッターの接客がすばらしいです。

丁寧ですし、足が臭くても嫌味なく対応してくれます。
今日は南海キャンディーズの山ちゃんに似てる方でした。
とても雰囲気の良い方で、革靴のお手入れについても
こまやかに教えてくれました。

まず、椅子に座って、
足の採寸をしてもらいます。
右と左、それぞれサイズがじつは違うんですね。

僕は右が27.3cm
左は27.6cmとほとんど左右同じ大きさです。

そして、足の甲周りのサイズも図ってくれます。
サイズは忘れましたが、
それほどワイドは無いようです。
スコッチグレインでは「E」というサイズを選びます。
最大で「EEEE」まであります。

一般的な靴はcmのみですが、
スコッチグレインは足の甲のサイズもしっかりとあります。
違いがありますよね!

ついにフィッティング。
いくつか履いてみて、オデッサに決めました。
オデッサはややタイトな「E」サイズで、
「EEE」の別モデルも紹介してくれましたが、
オデッサに決定。

もし欲しいモデルのサイズがないときは
他の店舗からの取り寄せも可能みたいです。

ひとしきりフィッティングが終わって購入。
4万円くらいしましたが、
僕のようにハードに使い、エイジングを楽しみたい方には
最適な靴だと思います。

そして、よくファンの間で言われているのが、
良い革(高級革)を使っていながら、
それでいて安価。

日本の職人技と、海外製の高級革の品質を楽しめる、素晴らしい靴です。
これから育てていくのが楽しみです。

興味があるかたは是非。



ぎっくり腰 エピソード2 6日目

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

ぎっくり腰をやってから6日目です。
もう問題なく歩けます。

場合によっちゃあ、走ることもできるかも知れません。
走らないですけどね。

今回、人生2度目のぎっくり腰ですが、
わかったことがたくさんあります。

今回は自宅で、プリンターで印刷した紙を取りに行く時にぎっくりやりました。
腰を少しかがめて、四つん這いになった時ですね。
さらに自分はぎっくり腰の2日前に
人生初ヨガを1時間、1時間10キロペースで5キロ走り、
さらに筋トレもしました。

完全に過剰運動ですね。
1ヶ月近く運動していなかったのに急に体に付加をかけたことが影響したことに
間違いありません。

今後は、体の調子を見極めながら、
無理をしない生活をしていきたいものです。

そして、回復までの道のりもはっきりとわかってきました。
今回はぎっくり腰の2日目はなんとか歩けるものの、
腰を伸ばすことできませんでした。

3日目はなんとか伸ばすことができるものの、
腰にはハリがあり、階段の登り降りは難しい状態でした。

4日目はほぼ歩くことができ、
普通の生活を送ることができました。
なんなら部屋の掃除もしました。
掃除機をかけたり、カーペットの掃除をしたり。。。

5日目は会社に復帰。
満員電車は怖かったので朝早く出勤し、
1日無事勤めあげました。
なんてことないです。

6日目は、11時からスーツの試着をし、
銀座、横浜を往復することができるくらいの回復を見せました。

特に大事なのはぎっくり腰をやってから直後。
すぐに安静にすることですね。

エピソード1では、
新宿でやってしまったので、
なんとか菊名まで帰ってくる必要がありました。
その間に相当腰を傷めたに違いありません。

今回は違います。
すぐに横になって休みました。

経験の力ですね。

今現在、腰に力を入れて作業するようなことはできませんが、普段通りの生活を送れています。
※怖いだけです。動かそうと思ったらうごかせます。

来週はいよいよ大切な仕事の山場があるので、気合を入れていきたいと思います。

2016年1月11日月曜日

ぎっくり腰 2016 エピソード2

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

2016年が始まって早10日。
今日は成人式なので世の中は振袖で着飾った新成人が街を歩いていて
華やかでいいですね。

そんな中、Hide-kichiも3連休を満喫。
と言いたいところですが、
年末年始のカゼに引き続き、
半年ぶりにやってしまいました。

ぎっくり腰です。

今回のエピソードは、
またもや何の変哲も無い日常の一幕でして、
アマゾンマーケットプレイスで
売却できた本の送付先と納品書をプリンターで印刷し、
そのプリント用紙を取りに行って
プリンターは棚の最下段(床に近い位置)にあるので、
四つん這いになって紙を取ろうとしたところ

ギクリ

です。

前回のエピソード1では新宿のお店でしたが、
今回は自宅。

ソッコー応急処置で
コルセットを巻き、
横になって膝立て腰動かし運動をしました。
腰の筋肉をゆっくり伸ばすように、、、
そーーーっと。

前回ほどひどくはならなさそうですが、
このガラスの腰にはまいりました。

なんとかお風呂で身体を温め、
回復を図りたいと思います。

筋肉が炎症を起こしているので冷やすのが良いという方と
身体が冷えて血流が悪くなっていると治りが遅い。
と両方の意見があるようですが、
僕は身体が気持ちよく感じるであろう温める方を取りました。

そしてこのブログはまさにお風呂で書いています。

とりあえず、いまは身体をまっすぐ伸ばすことができません。

応急処置で参考にしたサイトです。



2016年1月10日日曜日

ツタヤで雑誌を買うと電子版を無料でダウンロードできる

みなさん
こんばんわ
Hide-kichiです。

僕は雑誌を3誌購読していますが、
その他にも雑誌を購入することがあります。

一旦店頭で立ち読みして、
じっくり読みたいとか、
Evernoteに保存しておきたい記事がある場合は、
購入して家でじっくり読みます。

みなさんは購入した雑誌はどのようにしていますか?
僕は以下の3ステップを経て、処分しています。

(購読3誌)
1.現物が発売日の数日前に届き、さらに電子版も読めるものである。
2.読んだらアマゾンマーケットプレイスに出品する。
3.2ヶ月以内に売れない場合は殆ど値がつかないため、出品を取り下げ廃棄

(その他の雑誌)
1.現物をツタヤで購入。
2.ツタヤで購入すると、一部の雑誌は自動的にBookliveというアプリでダウンロードできるようになる。
3.読んだらアマゾンマーケットプレイスに出品する。
4.2ヶ月以内に売れない場合は殆ど値がつかないため、出品を取り下げ廃棄

とこんなステップで出来るだけ現金にしながら、
さらに電子化で情報は手元に残るというような形で処分しています。

こうすることで、購入して捨てるだけでもったいないイメージのある雑誌ですが、
情報を活かすことができます。

ツタヤとBooklivehttp://booklive.jp/の連動はめちゃくちゃ便利で、
ツタヤで購入してTポイントカードを出すだけで勝手にダウンロードできるようになる(メールがきます)ので
とにかく楽。
bookliveにすべての雑誌が対応しているわけではありませんが、
かなり対応しています。

一度試してみてはいかがでしょうか?
アプリダウンロードはこちら。Android iOS両方あります。
http://booklive.jp/download/index


2016年1月9日土曜日

ヨガで身体の隅々まで神経を行き渡らせる

みなさん
こんにちは
Hide-kichiです。

年末からずっとカゼを引いていまして、
ようやく鼻水も出なくなり、
喉の痛みも治まってきて、
動けるようになってきました。

今年は身体を鍛えたいと思っています。
それは毎日健康に過ごしたいという思いもありますが、
どうしても人に見られる(人前に出る)
機会の多い職業なので、
背筋がピンととして自身のあるような出で立ちである必要が出てきました。

なので、ランニング、筋トレ・体感を鍛えることはもちろん
ヨガのように体の隅々まで
血液を行き渡らせ、
普段使わない身体の先端まで神経を行き渡らせるような
そんな運動が必要なのではないかと考えました。

ただ鍛えるだけでなく、見た目も美しい身体にしていきたいですね。

2年半前にやってみたいと思っていて
結局全然できなかったヨガについにチャレンジしました。

場所はヨガスタジオではないけれども(ヨガスタジオはかなり強者が多そうで気が引ける)
フィットネスジムのヨガ講座へ。

様々なポーズをするのだけれども、
どれも辛い。
身体が伸びないのがわかる。
身体の細胞の一つ一つが眠っている感じ。
これを一つ一つ目覚めさせていく。

今日は1時間程度の練習でしたが、
できれば毎日続けたいですね。

それにしても体が固い。。。




2016年1月8日金曜日

理想の体型とは

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

昨日は銀座に街頭インタビューをしに行った話をしました。

今日は早速その模様を編集し
動画を見ました。。。

そこでインタビューをしている自分を見て、
誰だこれは、、、

と自分でも言葉を失いました。

とにかくスーツが似合ってないんですね!
身長は180cmあるので、
そこそこタッパはあるのですが、
いかんせんぽっちゃりとしてきているので、
体重が80kg近くあるので、

なんだか佇まいがイケてないんですね!

写真や鏡で見るよりも
動画見てみるほうが、
自分のコミカルな動きなどを見ることができるようです。

さて、スーツが似合う体型とはどんな体型なのでしょうか。
また、スーツが似合う体型になることで、
自分は何を成し遂げたいのでしょうか。

目的が無いことには体型を良くするにも継続できないでしょう。
今週末は自分の体型をどんなふうにしたいのかしっかりと考えてみたいと思います。





2016年1月7日木曜日

銀座

みなさん
こんばんわ
Hide-kichiです。

今日は仕事で銀座に行ってきましたが、
インバウンドの効果もあって、
行き交う人は殆ど外国人の方ですね!

スキンケアに関する街頭インタビューの仕事だったのですが、
カップルや団体に声をかけようとも
なかなか日本人がつかまりませんでしたよ。

寒空の下5時間近く、
インタビュー待ち。

それにしても、
インタビューに答えてくれる人と
インタビューに答えてくれない人

声をかけてみると
だんだんどんな人がインタビューに答えてくれそうな人がわかってきます。
見た目でね。

時間に余裕がありそうな人はせかせか歩いていませんし、
サラリーマンで平日に銀座を歩くのは営業マンばかりなのでしょう。

やはり休暇か何かで歩いている方が捕まりやすかったです。
あと、身なりがいい人、ファッションやスキンケアにこだわりを持っている方が
結構インタビューに答えてくれます。

サラリーマンは場所を変えて新橋でインタビューしました。
待ち合わせをしている人なんかは結構答えてくれますが、
意外と職業が社長(個人経営も含めですが)が多かったです。

どんなことを聞かれるのかとか、
スキンケアに興味が興味があるのでしょう。
対応も丁寧でした。

なかなか一般の見知らぬ方に話を聞く機会はないので
こういった街頭インタビューは面白いですね。

人間観察にもなりますし。

今日はこんなところで。


2016年1月6日水曜日

習慣化すること 1/6

みなさん
こんばんわ
Hide-kichiです。

早速今日は5時半起床が守れませんでした。
習慣化、難しい。

でもわかったのは、明確な目的がないと
習慣化と言っても身につかないんですよね。

僕が身についている習慣は会社に始業1時間前に出社するということ。
「結果的に1時間前出社になっている」
という方が正しいのかもしれませんが。

1時間前というと
8時なんですけれども、
8時だと会社には2,3人しかいません。
それも結構役職者がいます。
彼らは始業後は忙しくなかなか話をする機会さえないのですが、
それができるのも朝。

それから電車が空いています。
だいたい椅子に座ることができますね。
なので、朝からストレスが少ない。

会社に行ってからは仕事をするもよし、
本を読むもよし。
時間の使い方は人さまざまでいいと思います。

「以前にそんなに早く出社してなにしてるんですか?
時間がもったいない」と言われたことがありました。

そんなことはありません。

満員電車で嫌な思いをして、
本も読めず、イライラして精神を病むより
1時間早く起きて出社して、
どうせ誰もいない会社で勉強するなり本を読むなり、
自分の好きな時間の使い方をすればいいのです。

ものは考えようですね。

さて、明日も早く起きなくてはならないので寝ます。

明日は外出のため6時半おきでOK。

しっかり眠って質のいい仕事をしたいものです。




2016年1月5日火曜日

習慣力

みなさん
こんばんわ
Hide-kichiです。

昨日、習慣力に関する本を読み、
その読書メモと感想を書きました。

http://hide-whatamidoinghere.blogspot.jp/2016/01/blog-post_4.html

さっそく、自分の習慣にしたいことを考えてみました。
1.5:30に起きる
2.食事の撮影
3.食事のカロリー計算
4.家計簿をつける(iPhoneのアプリに記録⇒ノートに記入)

とりあえず思いついたところはこんなところでしょうか。
このブログを続けるのも入りますね。

まずは生活の負担にならない程度に実行するのが大切。

今日のところはここまで。


2016年1月4日月曜日

自分を変える習慣力

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

本の紹介です。
1年の計は元旦にありと言いますが、
年が明けて新年の目標を立てた方も多いのではないでしょうか。

僕も目標を立てました。

習慣力をつけることです。
◎断捨離
断捨離することで自分の軸が明確になる
不要なものがなくなったことで必要なものが入ってくるようになる

◎習慣

ドルコスト平均法も習慣だと思う。

習慣の鬼:イチロー
◎「あなたが本当にしたいことは何か
例:5:30に起きることで子供達との時間を作り、健康でカッコいい父親になる。
◎本当の目的を確認するためのステッ

習慣にすべきことをどれくらいできたかのか、日記をつける。
自分が習慣化していることを思い浮かべる
◎読書法

◎意思決定の断捨離習慣


◎自分を大切にする習慣
自分の時間を最優先する
協調性は大事だが、過度な人付き合いや遠慮は時間とお金の浪費となる

◎早起きの習慣
90分サイクルで目覚めると目覚めが良い。
◎傾聴の重要性
自分の頭の中にある世界と、相手の頭の中にある世界は違う
人間は自分が一番好き、次に自分のことを理解してくれる人が好き
傾聴スキル
1.話しやすい雰囲気作り
2.笑顔
3.うなずき、あいづち
4.おうむ返し
5.相手の話に興味を持つ
6.相手の話をさえぎらない
◎自分を傍観する。
どうしても人間は視野が狭くなりがち。自分を傍観することで、視野が広がる
読書メモです。

2016年1月3日日曜日

洋服の整理 断捨離

みなさん
こんばんは
Hide-kichiです。

今日は断捨離のうち、最もボリュームが大きい洋服の整理をしました。
本来は年末までに済ませたかったのですが、
なんだかんだ年明けになってしまいました。。。

断捨離後、Hide-kichiの洋服スペース

断捨離後、ヨメちゃんの洋服スペース

Before afterのBeforeを撮り忘れましたが、、、
Hide-kichiは私服のシャツを10着ほど処分、下着やタンクトップ、Tシャツを大量処分しました。
Tシャツは靴磨きに使用され、
その人生を全うする予定です。


その他、、、処分を迷ったものとしては
体型が変わりすぎて着られなくなったスーツを1着
(痩せれば着られたが、ここ数年タンスの肥やし化していました)、
大学時代に7万円近くを奮発して買った
ラウンジリザードのモッズコート(黒が色あせ、臭いも変でした)

着なくなったジャージや、
前職で研究職から企画職へ異動をするときに
仲間から貰った寄せ書きの白衣も写真に残して処分しました。

ただ写真をご覧の通り、
まだまだ捨てられそうなもので溢れています。
目標は余裕のあるハンガー掛け。
具体的な数値目標がありません、わかってます!

洋服を整理する中で思ったことがあります。

◎残った服
私服はいつも同じものを着ているし、
お気にのものしか着ていません。

お気にのもの=似合うもの
お気にのもの=悩んで悩んで、値段が高いけど思い切って気に入ったから買ったもの

パタゴニアのちょっとお値段が高めのウェアやフリース。
自分に似合っているブルーのシャツ。
ゆったりと履けてスタイルも出せるパンツ。
スニーカーや軽いブーツ。

気に入ったものはシンプルなデザインで、
色も黒系やネイビー系のものが多かったです。

◎捨てた服
着ていないものの多くは以下の法則がありました。

1.サイズが合わないもの(当然ですが、、、)
2.セールで買ったもの
3.人にもらったもの
4.安価なもの
(ある程度気に入れば、本当に欲しくなくても買ってしまうもの、ユニクロなど)
※もちろんユニクロでも用途をしっかりと考えて購入したものは息が長い)

なんかセールとか安いからと言った理由で用途も考えずに購入したものは、
やはり捨てられるのも早いですね。
さらにたいして着ていないのでなまじ新しくてキレイ(笑)
だから捨てられないんですねー。

更に、値段が高いものは、お手入れをしっかりして長く使いたいので、
購入するときも店員さんに洗濯方法や商品の特長をしっかり聞きます。
パタゴニアなんかは、かなり詳しく教えてくれます。
買った時に聞けなくても、後でお店を訪ねて聞いてもしっかりと教えてくれます。

実は今度タオル類も一新しようと思っているのですが、
タオルって貰い物が多くないですか??

だからあまり価値を感じないのですが、
いざ、自分で購入しようと思うと、
肌触りやサイズ、洗濯方法等しっかりと調べるようになります。

なんだか捨てることで
自分のモノ選びの基準というか、
行動が変わってきました。

まだまだ捨てられそうなものがたくさんありそうですが、
今日はこれまで。

服だけで45Lのゴミ袋5個分になりました。




2016年1月1日金曜日

今年もよろしくお願いします

みなさん
あけましておめでとうございます。
Hide-kichiです。

昨年は後半、更新が随分失速してしまいましたが、
今年は毎日更新していきますよ!

それではどうぞよろしくお願いします!