みなさん
こんばんわ
Hide-kichiです。
先日ぎっくり腰になったことをお伝えしました。
http://hide-whatamidoinghere.blogspot.jp/2015/07/blog-post.html
かなり辛かったですし、
入院もしました。
3週間たった今も、
腰にハリが残っていますし、
まだ走ったり、重いものを持ったりするのが怖いです。
まだまだ無理はできません。
サーフィンも行けません、ランニングもできません。
体が動かせずにフラストレーションが溜まっていきますね。
そんな中、入院して仕事を休んでいたこともあり、
職場の同僚に話をすると、
でるわでるわ、
いろんなぎっくり腰エピソードが出てきます。
意外と経験者が多かったことと、
そのエピソードが結構笑えたので書き留めておきます。
やはり、何気ない日常の一幕で起こっていることが多いようです。
1.朝洗顔するときに中腰になって顔を洗っていて、
くしゃみをした時
2.タバコの自販機で購入して、自販機したの取り出し口からタバコを取り出そうとして屈んだ時
3.ベタに重いものを持ちあげて中腰になった時
4.僕のズボンの試着の時に屈んで足を上げた時
どれも共通するのは中腰になるということでしょうか。
中腰になることなんていくらでもありますからね。
本当に気をつけようがないというか、
誰にでも起こりうることのように感じます。
みなさんも気をつけましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿