2014年12月1日月曜日

こんにちは

Hide-kichiです。

池上彰さんがテレビで参考になっていることをいっていたので記録。

池上さんはいろんなことを知っていて、

それは、政治経済の話もそうですが、

科学やスポーツなど、

その知識の幅は驚くべきところです。

ある番組で

インタビュアーが池上さんに、

「どのようにしたらそのようにたくさんの知識をもつことができるのか」

と聞いていました。回答は

「アウトプットを意識すること」

だそうです。

人にどうやって説明するか、

自分の意見はこうだ

ということを考えながら本を読んだり新聞の記事を読むことで

効率よく記憶に残るのだそうです。

仕事でいうと、出張に行った時の報告書などを作成するときに

どうやって報告しようかと考えながら、出先での内容を確認するのに似ています。

アウトプットを意識しながらの情報インプット。

重要ですね。

0 件のコメント: